オリンピックに全力を投球する余り、太平洋を殺してはならない!

2020年の東京オリンピック開催は決定された。日本は喜びにわいている。
しかし、忘れるな。IOCの委員会で最終プレゼンテーションを行った安倍首相のスピーチは、福島原発の事実を伝えたものではなかった。それは虚偽であった。


ー福島の状況はコントロール下にある「The situation is under control」
ー「私が安全を保証します。状況はコントロールされています」。
ー「汚染水は福島第一原発の0.3平方キロメートルの港湾内に完全にブロックされている」。
ー「福島近海でのモニタリング数値は、最大でもWHO(世界保健機関)の飲料水の水質ガイドラインの500分の1だ」。
ー「健康に対する問題はない。今までも、現在も、これからもない」。



[:

この発言は、福島の深刻な現実から程遠い虚偽発言であったが、世界に向けて高らかに「安全宣言」を行った。これはオリンピックを前にして行った日本の国際公約を意味している。世界はこの公約の実現を注視している。

しかし、今後、首相が「問題ない」と断言した汚染水がさらに拡大したり、健康への影響や不安が徐々に明らかになってくると、国際的な信用はあっという間に失墜していくだろう。国際世論は日本のマスコミのように甘くはないのだ。それは東京五輪の「安全」が揺らぎ始めることを意味している。もはや政治家の背信は許されないところに立たされている。国際公約とは、日本国内の公約とは異なることを政治家も国民も知るべきだ。なにかあると、世界中から、東京をめざしていた観光客はあっという間に引き上げていく。不安があるだけに冷め方も早いのだ。

日本の世論は、2020年に向けてのオリンピックのお祭り騒ぎで、福島の深刻な事実や国際公約を断じて忘れるべきではない。国際公約は、今後ブーメランとなって、このような発言を許した国と国民に向かって確実に直撃してくるからだ。

太平洋を殺してはならない!